kindaitsushinshisho

近大通信司書

図書館情報資源特論06

社会科学資料の特性とは何か、説明してください。

 

①社会科学の定義

 経済学・政治学・法律学・社会学など、人間の社会的活動に関する科学的研究の総称で、自然科学と対照的に用いられることが多い。

②社会科学資料の特性

 根底に「歴史性」や「階級性」を有することが挙げられる。

 社会科学が人間社会の発達とともに段階的に発展してきたものであるため、それらを裏づける文献・資料についても発展段階毎に階層的に存在し、さらに各分野が互いに関係しあって体系的階層を呈している。

 ③社会科学資料の特性を示す一例

 アメリカ法の文献では、次のような顕著な階層性が示される。

(1)第一次資料

 記録された規範であり、国家が強制力をもつものである。裁判所の判決、議会が制定した法律、行政機関の行政規則及び裁決等がある。

(2)検索書

 法律文献を検索するためのトゥールである。判例要旨集、注釈、引用書等がある。

(3)第二次資料

 法の原則を叙述し分析するものである。論文集、基本法律書、リステイトメント、実務マニュアル等がある。